HiranoKazunari
wx2k-****@asahi*****
2003年 8月 26日 (火) 12:44:01 JST
> > >以下の新版をアップしました。 >OpenOffice1.1RC4はかなりリリース版に近い気がします。のでいち早く(^.^) > Yamanashi より、いち早く、いただきました。 >knoppix-V3.2-20030726-Exp-rev3-JPyak.iso >Knoppix-V3.2-2003-07-26-ENがベースです。 >OpenOfficeは、sourceforge.jpのwaoooプロジェクトさんの1.1RC4を収録しました。 >(Linux glibc-2.2.4用、20030823版を用いました) > いい感じです。要望を2、3あげさせていただきます。 1) OpenOffice.orgのパネル・メニュー 現在パネルのOpenOffice.orgメニューアイコンをクリックすると Writer などを開かない、メニューバーだけの画面がでてきます。 OpenOffice.org1.1ではKDEとの統合がすすんでいて、パネルの メニューアイコンをクリックすると、次のようにOOoメニューリスト が出てくるようにできます。 http://www.transwift.net/ooo/ooo_panel_menu.png knoppix でこのようにすることは可能ですか? 2) OpenOffice.org1.1 「導入ガイド」 OpenOffice.org1.1.0 フォルダにインストールされている 「導入ガイド」はPDFです。これを見るためのビューアが デフォルトで搭載されていますか。Acrobat Reader は だめとして、次の版で、xpdf を追加搭載することは 可能ですか? もしかしたら、「導入ガイド」は、OpenOffice.org の Writer のファイル形式、.sxw であった方がいいかもしれませんね。 では。 khirano