サウンド再生機能のフォールバック順の変更
サウンドが必ず出力されるようにすることを目的として、サウンド再生機能のフォールバック機能を実装している。具体的には、WASAPI排他で再生できなければASIOで、ASIOで再生できなければDirectSoundで再生するようにしている。
しかし現在、動作対象OSをWin7以降としているため、XPを動作対象OSとしていたころとは異なり、環境条件が「WASAPIは必ず使用可能・ASIOは特別」、のように変化している。
であれば、フォールバック順を ASIO→WASAPI→DirectSound としたほうが自然だと思われるので、そのように順番を変更する。
フォールバック順を ASIO→WASAPI→DirectSound
WASAPI排他→ASIO→WASAPI共有→エラー とか。
ASIOはWASAPI排他よりも処理落ちにシビアかと思いますが。
はい。だからこそ、シビアな順に ASIO → WASAPI排他 (→WASAPI共有→DirectSound) が良いのでは? という考えです。
タイトル修正(フォールアック→フォールバック)
Rev. a8284a3db39cae530dbe95d75ac52c6fda64239b にて対応。
Rel109に搭載。本チケットはクローズします。
サウンドが必ず出力されるようにすることを目的として、サウンド再生機能のフォールバック機能を実装している。具体的には、WASAPI排他で再生できなければASIOで、ASIOで再生できなければDirectSoundで再生するようにしている。
しかし現在、動作対象OSをWin7以降としているため、XPを動作対象OSとしていたころとは異なり、環境条件が「WASAPIは必ず使用可能・ASIOは特別」、のように変化している。
であれば、フォールバック順を ASIO→WASAPI→DirectSound としたほうが自然だと思われるので、そのように順番を変更する。