Trac, MoinMoin 風の文法が使えます。 リンク形式, ブロックプロセッサ と 拡張記法も参照してください。
マークで文字列の両側を囲むことで表現できます。
以下の様に表示されます。
フォントスタイルは(インラインの整形済みテキストを除き、)行を跨ぐことが出来ます。
'''太字。 ここも。'''元に戻る。
→ 太字。 ここも。元に戻る。
{{{文字列}}} を使ったインラインの整形済みテキスト内では Wiki の文法が無効化された上、 固定ピッチで表示されます。 `文字列` の場合は、文字列中のリンク記法等は全て解釈されます。
行頭頭を "=" から始め、スペースを開けて文字を書くと見出しになります。 同じ数の "=" を 後ろに置くことが出来ますが、単に無視されます。
また、最後に "#" に続けて文字列を書くと、対応する ID が生成されます。
== ヘッダレベル2 === ヘッダレベル3 === こう書いてもいい === ==== ヘッダ4 #header4-sample ==== やはりこうでも === #header4-sample2
空行を入れることにより、段落を分割します。 (HTML では p 要素になります。)
例:
段落1 段落2
表示:
段落1
段落2
[[BR]] と書くと強制改行になります。
例:
一般的には強制改行より適切に段落をわけること推奨します。[[BR]] 行の途中[[BR]]にも書けます。
表示:
一般的には強制改行より適切に段落をわけること推奨します。
行の途中
にも書けます。
空白でインデントしたマーカーを置くとリストになります。 マーカーには * i. a. 1. 等が使用可能です。
例:
* 箇条書きリスト * インデント幅は 2 です。 インデントをあわせれば改行しても アイテムが継続します。 * 次のアイテム 1. 数値付きリストも書けます 1. マーカーとして書いた数値は単に無視されます 9999. 現在の所開始の数字を変更することは出来ません *マーカーと文字列の間にはスペースが必要です
表示:
行頭を "{{{" で始めると、そこから "}}}" までの行を整形済みテキストとして表示します。 全ての Wiki 文法の解釈は停止され、ブロック内は標準で HTML の pre として出力されます。
例:
{{{ この間の文字は'''全て'''そのまま * 出力されます。 }}}
表示:
この間の文字は'''全て'''そのまま * 出力されます。
"{{{" の後ろに名前を指定した場合、適切にフォーマットされます。 省略した場合は適当に自動判別します。 詳しくはブロックプロセッサを参照してください。
例:
{{{ code ruby class OSDN def hello puts "world :)" end end }}}
表示:
行頭を ">" から始め、スペースを開けて文字列を書くと引用になります。 ">" の数によって引用のネストレベルが表現できます。
例:
>> 元の内容 > 誰かのコメント 自分のテキスト
表示:
元の内容
誰かのコメント
自分のテキスト
行頭を "||" で始めるとテーブルになります。 セルの区切りも同じく "||" で、行の最後にも "||" が必要です。
例:
||セル1||セル2||セル3|| ||セル4||セル5||セル6|| ||セル数が||違う||物が|| ||あっても||分割||されなく||なりました||
表示:
セル1 | セル2 | セル3 | |
セル4 | セル5 | セル6 | |
セル数が | 違う | 物が | |
あっても | 分割 | されなく | なりました |
行頭から始まる4つ以上のハイフン "----" で水平線になります。
例:
----
表示:
WikiPageNames や URL は自動的にハイパーリンクされます。
例:
* FrontPage * http://osdn.jp/
表示:
これ以外に、様々な形式でリンクを生成することができます。 詳しい文法はリンク文法を参照してください。
手前に "!" を置くとエスケープされます。
例:
!'''太字にならない。!WikiName のリンクを止める。
表示:
'''太字にならない。WikiName のリンクを止める。
インライン画像表示などはプラグインで行うことができます。 拡張文法を参照してください。
[PageInfo]
LastUpdate: 2015-05-12 15:03:21, ModifiedBy: sado
[License]
GNU Free Documentation License
[Permissions]
view:all, edit:members, delete/config:members