[Cuppa-users:149] Re: TestRunner

Back to archive index

Tsutsui Kazuhiko kaz22****@io*****
2002年 10月 4日 (金) 13:05:37 JST


筒井です。

お昼休みにやってみたです^^;
で、まず

>  CppUnit::TextOutputter outputter(&runner, *file);
>  runner.setOutputter(&outputter);

の部分ですが、

CppUnit::TextOutputter outputter = new CppUnit::TextOutputter(&runner.result(),*file);
runner.setOutputter(outputter);

が正しいっす。
# cuppaのtutorialでも↑になっていたです。

>なんてな関数を、テストのために用意したメニューアイテムや
>ボタン(本番では取り除く)のイベントハンドラから呼び出せば、
>'結果.txt' ができあがります。
># って、試してないです^^; やってみてみて。
>
>ローテクですが、テスト対象への影響が一番少ないかも。

なるほどローテクですが、簡単に組み込めるあたり中々グーです。
ついでにテスト実行後に'結果.txt'をエディタでキックして表示
するようにして、plug-in版と併用してみます。




Cuppa-users メーリングリストの案内
Back to archive index