2011年09月25日 追記 Eclipse 3.7.0 では下記のバグは無いようです。
2010年11月02日
EclipseのバグでコンソールにシフトJISが表示できません。表示しようとするとハングアップしてしまうようです。
Eclipseを使わずにビルドするか、EclipseのコンソールをUTF-8に設定するしかなさそうです。
ここではEclipseのコンソールをUTF-8に設定する方法を説明します。
コンソールが文字化けしますがビルドは最後まで正常におこなえます。
1.Eclipseのメニューから「実行(R)」⇒「外部ツール(E)」⇒「外部ツールの構成(E)」を選択。
2.ツリーから「Antビルド」の下の「builder.xml」を選択し、
”ターゲット”とか”クラスパス”とか並んでるタブのいちばん右の「共通(C)」を開く。
(「共通(C)」タブは右端に隠れてるかもしれません。探してください)
3.コンソール・エンコードを「UTF-8」にしてください。
以上です。
[PageInfo]
LastUpdate: 2011-09-25 22:04:55, ModifiedBy: torikawatukune
[Permissions]
view:all, edit:login users, delete/config:members