[Mobo-dev] Daily クラスへの移行

Back to archive index

Kazuhiko kazuh****@fdiar*****
2003年 6月 15日 (日) 23:30:26 JST


かずひこです。

今日、三回ほどにわけてコミットしました。

まず、事前に予告していなかった大きな変更点としては、データの追加、編集ま
わりを、別の CGI 経由 (デフォルトでは 'update.rb') にしました。これによっ
て、家計簿の内容は一般公開するけど追加、編集はパスワードをかける、といっ
たことができます。

At Sun, 15 Jun 2003 01:59:56 +0900,
Kazuhiko wrote:

> ・plugin で、@index と @conf.index のような混在をしているが、後者に統一
>   したい。

しました。今後は @index などでは参照できませんので、すべて @conf.index
などで参照してください。

> ・MoBoBase に、データの追加関連も入っているが、これを MoBoEdit か何かに追
>   い出して、Base からはなくしたい。

データの編集、追加関連はすべて MoBoEdit にまわして、
月表示からの追加は、
MoBoAdd::new(@cgi,'month.rhtml',conf)
編集モードからの編集終了は
MoBoEdit::new(@cgi,'month.rhtml',conf)
みたいにしました。

ただ、それぞれの終了後の月表示で、@mode の値が 'month' ではなく 'add' や 
'edit' になるため (クラス名から自動的に決められるから)、navi プラグイン
で「前月」「翌月」「編集」などが出てくれません。CGI 変数で何らかの形でモー
ドを明示的に渡せるようにするのが素直な解でしょうか *1 。それとも、データ
の編集、追加まわりを MoBoEdit に出したのが間違いだったのか...

*1 従来、@mode = @cgi['mode'][0] みたいなコードがあったけれど、クラス名
   から自動的に決められる値で上書きされていました。

あと、そもそも月表示の画面に中途半端な追加フォームを置かず、(tDiary のよ
うに) 追加モードを別に作った方がいいのではないか、という意見もありえると
思います。それについてはいかがでしょうか?

ちょっとしばらくバタバタした状態が続いて申し訳ないのですが、ご意見お待ち
しています。
-- 
かずひこ <http://wiki.fdiary.net/kazuhiko/>
  ★シャア「名字が付いてない」
  ☆一兵卒「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」



Mobo-dev メーリングリストの案内
Back to archive index