FrontPage > ページの作成方法 > 製品ページテンプレート

このページの使い方

下の記入要項に従って、各項目を入力してください。「投稿」ボタンをクリックすると、入力した内容がテンプレートの下にフォーマットされて表示されます。ページ下の「編集」ボタンをクリックし、フォーマット後の入力内容を切り取り、新しいページに貼り付けてください。

template_product.png

※1 製品カテゴリは以下からお選びください(1つを選んでコピー&ペースト)。

[FrontPage#p1 基幹業務]
[FrontPage#p2 業務支援]
[FrontPage#p3 ネットワーク]
[FrontPage#p4 運用管理]
[FrontPage#p5 セキュリティ]
[FrontPage#p6 Webシステム]
[FrontPage#p7 システム基盤]
[FrontPage#p8 組み込み]
[FrontPage#p9 ソフトウェア開発]
[FrontPage#p10 ハードウェア/アプライアンス]
[FrontPage#p11 デスクトップ]
※2 [vendor_○○ 企業名]と入力することで、その企業のページへのリンクになります。
※3 説明に見出しや箇条書き等のWiki文法を利用する場合は、フォーマット後の編集作業が必要になります。具体的には自動挿入された[[BR]](改行指示)を削除し、Wiki文法で使う記号が行頭に来るようにします。
※4 対象ユーザーは「エンドユーザー」「SIer」「xSP事業者」「デベロッパー」からお選びください(複数入力可)。
※5 当該製品のサービスメニューが多い場合は、別途サービスページを作成し、そのページへのリンクをご記入ください。
※6 [product_○○ 製品名]/[service_○○ サービス名]と入力すると、製品/サービスページへのリンクになります。
※7 画像やPPDF等の添付はページ作成後に編集画面の「添付ファイル」から行います。添付画像の表示方法については、WikiガイドThumbを、添付ファイルのリンクについてはLinkAttachをご参照ください。


製品ページテンプレート

FrontPage > 製品 > > >

  • 提供企業:
  • URL:

製品概要

製品カテゴリ
対象ユーザー
ライセンス
価格
サポート料金
提供企業
問い合わせ先
関連製品/サービス
資料

スクリーンショット

FrontPage > 製品 > > >

  • 提供企業:
  • URL:

製品概要

製品カテゴリ
対象ユーザー
ライセンス
価格
サポート料金
提供企業
問い合わせ先
関連製品/サービス
資料

スクリーンショット