[Pythonjp-checkins] [py33.python-doc-ja] push by songofacandy - update po files. on 2012-11-30 19:38 GMT

Back to archive index

pytho****@googl***** pytho****@googl*****
2012年 12月 1日 (土) 04:39:03 JST


Revision: a7b656fe5d9c
Branch:   default
Author:   nightly build.
Date:     Fri Nov 30 11:38:46 2012
Log:      update po files.
http://code.google.com/p/python-doc-ja/source/detail?r=a7b656fe5d9c&repo=py33

Modified:
  /locale/ja/LC_MESSAGES/c-api/buffer.po
  /locale/ja/LC_MESSAGES/c-api/bytes.po
  /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/index.po
  /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/installed.po
  /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/programming.po
  /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/windows.po
  /locale/ja/LC_MESSAGES/howto/argparse.po
  /locale/ja/LC_MESSAGES/library/datetime.po

=======================================
--- /locale/ja/LC_MESSAGES/c-api/buffer.po	Sat Nov 24 21:08:56 2012
+++ /locale/ja/LC_MESSAGES/c-api/buffer.po	Fri Nov 30 11:38:46 2012
@@ -3,6 +3,7 @@
  # This file is distributed under the same license as the Python package.
  #
  # Translators:
+# Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>, 2012.
  #   <osamu****@gmail*****>, 2012.
  # Osamu NAKAMURA <osamu****@gmail*****>, 2012.
  msgid ""
@@ -10,8 +11,8 @@
  "Project-Id-Version: Python Document Japanese\n"
  "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
  "POT-Creation-Date: 2012-11-24 10:25\n"
-"PO-Revision-Date: 2012-11-22 03:54+0000\n"
-"Last-Translator: Naoki INADA <songo****@gmail*****>\n"
+"PO-Revision-Date: 2012-11-30 19:18+0000\n"
+"Last-Translator: Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>\n"
  "Language-Team: Japanese  
(http://www.transifex.com/projects/p/python-doc-ja/language/ja/)\n"
  "MIME-Version: 1.0\n"
  "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
@@ -85,7 +86,7 @@
  ":meth:`~io.BufferedIOBase.readinto` need write access to the contents of "
  "their argument.  The buffer interface allows objects to selectively allow  
or"
  " reject exporting of read-write and read-only buffers."
-msgstr "bufferインタフェースの利用者の一例は、ファイルオブジェクト 
の :meth:`~io.BufferedIOBase.write`  メソッドです: bufferインタフェースを通 
して一連のバイト列を提供できるどんなオブジェクトでもファイルに書き込むことが 
できます。 \n While :meth:`write` は、その引数として渡されたオブジェクトの内 
部要素に対する読み取り専用アクセスのみを必要とします 
が、 :meth:`~io.BufferedIOBase.readinto` のような他のメソッドでは、その引数 
の内容に対する書き込みアクセスが必要です。bufferインタフェースにより、オブジ 
ェクトは読み書き両方、読み取り専用バッファへのアクセスを許可するかそれとも拒 
否するか選択することができます。"
+msgstr "bufferインタフェースの利用者の一例は、ファイルオブジェクト 
の :meth:`~io.BufferedIOBase.write`  メソッドです: bufferインタフェースを通 
して一連のバイト列を提供できるどんなオブジェクトでもファイルに書き込むことが 
できます。  :meth:`write` は、その引数として渡されたオブジェクトの内部要素に 
対する読み取り専用アクセスのみを必要とします 
が、 :meth:`~io.BufferedIOBase.readinto` のような他のメソッドでは、その引数 
の内容に対する書き込みアクセスが必要です。bufferインタフェースにより、オブジ 
ェクトは読み書き両方、読み取り専用バッファへのアクセスを許可するかそれとも拒 
否するか選択することができます。"

  # 971675483c66445faf03d719a0ae61d4
  #: ../../c-api/buffer.rst:53
@@ -140,7 +141,7 @@
  " them to be created and copied very simply.  When a generic wrapper  
around a"
  " buffer is needed, a :ref:`memoryview <memoryview-objects>` object can  
be "
  "created."
-msgstr "Pythonインタプリタによって提供される多くのデータ型とは事なり、バッ 
ファは :c:type:`PyObject` ポインタではなく、シンプルなC 構造体です。そのた 
め、作成とコピーが非常に簡単に行えます。バッファの一般的なラッパが必要なとき 
は、 `ref`:`memoryview <memoryview-objects>` オブジェクトが作成されます。"
+msgstr "Pythonインタプリタによって提供される多くのデータ型とは異なり、バッ 
ファは :c:type:`PyObject` ポインタではなく、シンプルなC 構造体です。そのた 
め、作成とコピーが非常に簡単に行えます。バッファの一般的なラッパーが必要なと 
きは、 :ref:`memoryview <memoryview-objects>` オブジェクトが作成されます。"

  # 754d0f057abd42508ed999d978f3beda
  #: ../../c-api/buffer.rst:86
=======================================
--- /locale/ja/LC_MESSAGES/c-api/bytes.po	Sat Nov 24 21:08:56 2012
+++ /locale/ja/LC_MESSAGES/c-api/bytes.po	Fri Nov 30 11:38:46 2012
@@ -3,13 +3,14 @@
  # This file is distributed under the same license as the Python package.
  #
  # Translators:
+# Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>, 2012.
  msgid ""
  msgstr ""
  "Project-Id-Version: Python Document Japanese\n"
  "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
  "POT-Creation-Date: 2012-11-24 10:25\n"
-"PO-Revision-Date: 2012-11-02 09:40+0000\n"
-"Last-Translator: Arihiro TAKASE <hinac****@gmail*****>\n"
+"PO-Revision-Date: 2012-11-30 19:21+0000\n"
+"Last-Translator: Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>\n"
  "Language-Team: Japanese  
(http://www.transifex.com/projects/p/python-doc-ja/language/ja/)\n"
  "MIME-Version: 1.0\n"
  "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
@@ -80,7 +81,7 @@
  "arguments must be C types and must correspond exactly to the format "
  "characters in the *format* string.  The following format characters are "
  "allowed:"
-msgstr "C 関数の:c:func:`printf`\\ スタイルの *format* 文字列と可変長の引数 
を取り、結果のPython バイトオブジェクトのサイズを計算し、値を指定した書式に 
したがって変換したバイトオブジェクトを返します。可変長の引数は C のデータ型 
でなければならず、 *format* 文字列中のフォーマット文字と厳密に関連付けられて 
いなければなりません。下記のフォーマット文字が使用できます:"
+msgstr "C 関数の :c:func:`printf` スタイルの *format* 文字列と可変長の引数 
を取り、結果のPython バイトオブジェクトのサイズを計算し、値を指定した書式に 
したがって変換したバイトオブジェクトを返します。可変長の引数は C のデータ型 
でなければならず、 *format* 文字列中のフォーマット文字と厳密に関連付けられて 
いなければなりません。下記のフォーマット文字が使用できます:"

  # a095e1d0a10e43b3a3bc8ac37556c765
  #: ../../c-api/bytes.rst:66
@@ -349,7 +350,7 @@
  "to the old value of *bytes* will be stolen.  If the new string cannot be "
  "created, the old reference to *bytes* will still be discarded and the  
value "
  "of *\\*bytes* will be set to *NULL*; the appropriate exception will be  
set."
-msgstr " *newpart* の内容を *bytes* の後ろに連結した新しいバイトオブジェク 
トを *\\*bytes* に生成します;呼び出し側は新しい参照を所有します。*bytes* の 
古い値の参照は盗まれます。もし新しい文字列が生成できない場合、古い *bytes*  
の参照は放棄され、 *\\*bytes* の値は *NULL* に設定されます; 適切な例外が設定 
されます。"
+msgstr "*newpart* の内容を *bytes* の後ろに連結した新しいバイトオブジェクト 
を *\\*bytes* に生成します;呼び出し側は新しい参照を所有します。*bytes* の古 
い値の参照は盗まれます。もし新しい文字列が生成できない場合、古い *bytes* の 
参照は放棄され、 *\\*bytes* の値は *NULL* に設定されます; 適切な例外が設定さ 
れます。"

  # 02b898ba17a04d878eff7a83345596f8
  #: ../../c-api/bytes.rst:176
@@ -357,7 +358,7 @@
  "Create a new string object in *\\*bytes* containing the contents of "
  "*newpart* appended to *bytes*.  This version decrements the reference  
count "
  "of *newpart*."
-msgstr " *newpart* の内容を *bytes* の後ろに連結した新しいバイトオブジェク 
トを *\\*bytes* に生成します; この関数は、 *newpart* の参照カウントをデクリ 
メントします。"
+msgstr "*newpart* の内容を *bytes* の後ろに連結した新しいバイトオブジェクト 
を *\\*bytes* に生成します; この関数は、 *newpart* の参照カウントをデクリメ 
ントします。"

  # 2317eff68e3c485a8c962926ee10d510
  #: ../../c-api/bytes.rst:183
=======================================
--- /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/index.po	Sat Nov 24 21:08:56 2012
+++ /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/index.po	Fri Nov 30 11:38:46 2012
@@ -3,13 +3,14 @@
  # This file is distributed under the same license as the Python package.
  #
  # Translators:
+# Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>, 2012.
  msgid ""
  msgstr ""
  "Project-Id-Version: Python Document Japanese\n"
  "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
  "POT-Creation-Date: 2012-11-24 10:25\n"
-"PO-Revision-Date: 2012-11-22 03:58+0000\n"
-"Last-Translator: Naoki INADA <songo****@gmail*****>\n"
+"PO-Revision-Date: 2012-11-30 19:22+0000\n"
+"Last-Translator: Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>\n"
  "Language-Team: Japanese  
(http://www.transifex.com/projects/p/python-doc-ja/language/ja/)\n"
  "MIME-Version: 1.0\n"
  "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
@@ -20,4 +21,4 @@
  # c308815b5712477cbdb361004f3341a0
  #: ../../faq/index.rst:5
  msgid "Python Frequently Asked Questions"
-msgstr " Python よくある質問"
+msgstr "Python よくある質問"
=======================================
--- /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/installed.po	Sat Nov 24 21:08:56 2012
+++ /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/installed.po	Fri Nov 30 11:38:46 2012
@@ -3,13 +3,14 @@
  # This file is distributed under the same license as the Python package.
  #
  # Translators:
+# Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>, 2012.
  msgid ""
  msgstr ""
  "Project-Id-Version: Python Document Japanese\n"
  "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
  "POT-Creation-Date: 2012-11-24 10:25\n"
-"PO-Revision-Date: 2012-11-12 22:34+0000\n"
-"Last-Translator: Naoki INADA <songo****@gmail*****>\n"
+"PO-Revision-Date: 2012-11-30 19:24+0000\n"
+"Last-Translator: Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>\n"
  "Language-Team: Japanese  
(http://www.transifex.com/projects/p/python-doc-ja/language/ja/)\n"
  "MIME-Version: 1.0\n"
  "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
@@ -62,7 +63,7 @@
  "Perhaps another user on the computer wanted to learn programming and "
  "installed it; you'll have to figure out who's been using the machine and "
  "might have installed it."
-msgstr "* もしかしたら、コンピュータの他のユーザがプログラミングを学ぶため 
にインストールしたのかもしれません。誰がそのマシンを使っていて Python をイン 
ストールしたか知る必要があります。"
+msgstr "もしかしたら、コンピュータの他のユーザがプログラミングを学ぶために 
インストールしたのかもしれません。誰がそのマシンを使っていて Python をインス 
トールしたか知る必要があります。"

  # c8278b9affac44a8a2dab838f3be1921
  #: ../../faq/installed.rst:26
@@ -71,7 +72,7 @@
  "in Python and included a Python installation.  There are many such "
  "applications, from GUI programs to network servers and administrative "
  "scripts."
-msgstr "* マシンにインストールされているサードパーティのアプリケーション 
が、 Python で書かれていて Python のインストールを含んでいるかもしれません。 
そのようなアプリケーションは、GUI プログラムからネットワーク・サーバや管理ス 
クリプトまで、たくさんあります。"
+msgstr "マシンにインストールされているサードパーティのアプリケーションが、  
Python で書かれていて Python のインストールを含んでいるかもしれません。その 
ようなアプリケーションは、GUI プログラムからネットワーク・サーバや管理スクリ 
プトまで、たくさんあります。"

  # b8c87336cf0a4e2686fcc541924633d2
  #: ../../faq/installed.rst:29
@@ -79,7 +80,7 @@
  "Some Windows machines also have Python installed.  At this writing we're "
  "aware of computers from Hewlett-Packard and Compaq that include Python.  "
  "Apparently some of HP/Compaq's administrative tools are written in  
Python."
-msgstr "* Windows マシンにも Python がインストールされたものがあります。こ 
の執筆時点で Hewlett-Packard や Compaq が Python を組み込んでいることを確認 
しています。 HP/Compaq の管理ツールの中には、Python で書かれたものもあるよう 
です。"
+msgstr "Windows マシンにも Python がインストールされたものがあります。この 
執筆時点で Hewlett-Packard や Compaq が Python を組み込んでいることを確認し 
ています。 HP/Compaq の管理ツールの中には、Python で書かれたものもあるようで 
す。"

  # 31c8d62c4a2e45eda40c192bbc39ea4d
  #: ../../faq/installed.rst:32
@@ -87,7 +88,7 @@
  "Many Unix-compatible operating systems, such as Mac OS X and some Linux "
  "distributions, have Python installed by default; it's included in the  
base "
  "installation."
-msgstr "* Mac OS X や一部の Linux ディストリビューションなど、多くの Unix  
互換オペレーティングシステムシステムには、Python がデフォルトでインストール 
されています。標準インストールに Python が含まれているのです。"
+msgstr "Mac OS X や一部の Linux ディストリビューションなど、多くの Unix 互 
換オペレーティングシステムシステムには、Python がデフォルトでインストールさ 
れています。標準インストールに Python が含まれているのです。"

  # 8e702f5463154dba83846a8621594e0b
  #: ../../faq/installed.rst:38
=======================================
--- /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/programming.po	Fri Nov 30 09:38:54 2012
+++ /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/programming.po	Fri Nov 30 11:38:46 2012
@@ -5,13 +5,14 @@
  # Translators:
  # Akihiro Uchida <anywa****@gmail*****>, 2012.
  # Naoki INADA <songo****@gmail*****>, 2012.
+# Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>, 2012.
  msgid ""
  msgstr ""
  "Project-Id-Version: Python Document Japanese\n"
  "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
  "POT-Creation-Date: 2012-11-24 10:25\n"
-"PO-Revision-Date: 2012-11-30 17:30+0000\n"
-"Last-Translator: Naoki INADA <songo****@gmail*****>\n"
+"PO-Revision-Date: 2012-11-30 19:26+0000\n"
+"Last-Translator: Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>\n"
  "Language-Team: Japanese  
(http://www.transifex.com/projects/p/python-doc-ja/language/ja/)\n"
  "MIME-Version: 1.0\n"
  "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
@@ -473,7 +474,7 @@
  #: ../../faq/programming.rst:302
  msgid ""
  "How can I pass optional or keyword parameters from one function to  
another?"
-msgstr "オプションパラメタやキーワードパラメタを関数から関数へ渡すにはどう 
したらいいですか?"
+msgstr "オプションパラメータやキーワードパラメータを関数から関数へ渡すには 
どうしたらいいですか?"

  # 216bac08f3324501bef44e67852ab0c1
  #: ../../faq/programming.rst:304
@@ -482,12 +483,12 @@
  "function's parameter list; this gives you the positional arguments as a "
  "tuple and the keyword arguments as a dictionary.  You can then pass  
these "
  "arguments when calling another function by using ``*`` and ``**``::"
-msgstr "関数のパラメタリストに引数を ``*`` と ``**`` 指定子 (specifier) で 
集めてください。そうすれば、固定引数をタプルとして、キーワード引数を辞書とし 
て得られます。これで、他の関数を呼び出すときに ``*`` と ``**`` を使ってそれ 
らの引数を渡せます::"
+msgstr "関数のパラメータリストに引数を ``*`` と ``**`` 指定子 (specifier)  
で集めてください。そうすれば、固定引数をタプルとして、キーワード引数を辞書と 
して得られます。これで、他の関数を呼び出すときに ``*`` と ``**`` を使ってそ 
れらの引数を渡せます::"

  # f73a2800b2dd4df5aa1e895a07dbd92d
  #: ../../faq/programming.rst:317
  msgid "How do I write a function with output parameters (call by  
reference)?"
-msgstr "パラメタを出力する関数 (参照渡し) はどのように書きますか?"
+msgstr "パラメータを出力する関数 (参照渡し) はどのように書きますか?"

  # fe467f018eec44a3b71f92a1a3128e0a
  #: ../../faq/programming.rst:319
@@ -527,7 +528,7 @@
  # b5e13bb85701431abb6ab4a37f34c89f
  #: ../../faq/programming.rst:359
  msgid "Or bundle up values in a class instance::"
-msgstr "5) クラスインスタンスに値を同梱することによって::"
+msgstr "または、クラスインスタンスに値を同梱することによって::"

  # c8e9fa1c991347cc8be76dc659f014ad
  #: ../../faq/programming.rst:375
=======================================
--- /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/windows.po	Sat Nov 24 21:08:56 2012
+++ /locale/ja/LC_MESSAGES/faq/windows.po	Fri Nov 30 11:38:46 2012
@@ -3,14 +3,15 @@
  # This file is distributed under the same license as the Python package.
  #
  # Translators:
+# Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>, 2012.
  #   <ryosu****@gmail*****>, 2012.
  msgid ""
  msgstr ""
  "Project-Id-Version: Python Document Japanese\n"
  "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
  "POT-Creation-Date: 2012-11-24 10:25\n"
-"PO-Revision-Date: 2012-11-22 03:58+0000\n"
-"Last-Translator: Naoki INADA <songo****@gmail*****>\n"
+"PO-Revision-Date: 2012-11-30 19:28+0000\n"
+"Last-Translator: Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>\n"
  "Language-Team: Japanese  
(http://www.transifex.com/projects/p/python-doc-ja/language/ja/)\n"
  "MIME-Version: 1.0\n"
  "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
@@ -435,7 +436,7 @@
  "the first key undocumented fact.)  Instead, link  
to :file:`python{NN}.dll`; "
  "it is typically installed in ``C:\\Windows\\System``.  *NN* is the  
Python "
  "version, a number such as \"23\" for Python 2.3."
-msgstr " Python を .exe ファイルディレクトリに組み込 _まないでください_ 。 
Windows  では、Python は (それ自体 DLL である) モジュールをインポートして扱 
う  DLL でなくてはなりません (ドキュメント化されていない重大な事実の一つ目   
です)。組み込む代わりに、 :file:`python{NN}.dll` にリンクしてください。  通 
常は ``C:\\Windows\\System`` にインストールされています。 *NN* は Python  
の  バージョンで、Python 2.3 なら \"23\" のようになります。"
+msgstr "Python を .exe ファイルディレクトリに組み込 _まないでください_ 。 
Windows  では、Python は (それ自体 DLL である) モジュールをインポートして扱 
う  DLL でなくてはなりません (ドキュメント化されていない重大な事実の一つ目   
です)。組み込む代わりに、 :file:`python{NN}.dll` にリンクしてください。  通 
常は ``C:\\Windows\\System`` にインストールされています。 *NN* は Python  
の  バージョンで、Python 2.3 なら \"23\" のようになります。"

  # fcc03e36b8d24c9da97688fcf6822b64
  #: ../../faq/windows.rst:297
=======================================
--- /locale/ja/LC_MESSAGES/howto/argparse.po	Sat Nov 24 21:08:56 2012
+++ /locale/ja/LC_MESSAGES/howto/argparse.po	Fri Nov 30 11:38:46 2012
@@ -3,14 +3,15 @@
  # This file is distributed under the same license as the Python package.
  #
  # Translators:
+# Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>, 2012.
  # Osamu NAKAMURA <osamu****@gmail*****>, 2012.
  msgid ""
  msgstr ""
  "Project-Id-Version: Python Document Japanese\n"
  "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
  "POT-Creation-Date: 2012-11-24 10:25\n"
-"PO-Revision-Date: 2012-11-03 12:16+0000\n"
-"Last-Translator: Arihiro TAKASE <hinac****@gmail*****>\n"
+"PO-Revision-Date: 2012-11-30 19:31+0000\n"
+"Last-Translator: Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>\n"
  "Language-Team: Japanese  
(http://www.transifex.com/projects/p/python-doc-ja/language/ja/)\n"
  "MIME-Version: 1.0\n"
  "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
@@ -54,7 +55,7 @@
  msgid ""
  "Let's show the sort of functionality that we are going to explore in  
this "
  "introductory tutorial by making use of the :command:`ls` command:"
-msgstr " :command:`ls` コマンドを使って、このチュートリアルで私たちが学ぶ機 
能をいくつか見てみましょう:"
+msgstr ":command:`ls` コマンドを使って、このチュートリアルで私たちが学ぶ機 
能をいくつか見てみましょう:"

  # b680e786237c4afbb0524dca4f155d95
  #: ../../howto/argparse.rst:46
@@ -144,7 +145,7 @@
  "option we get for free (i.e. no need to specify it). Specifying anything "
  "else results in an error. But even then, we do get a useful usage  
message, "
  "also for free."
-msgstr " ``--help`` (これは ``-h`` と短縮できます)は無料のオプションで 
す。(つまりプログラムで指示する必要はありません)他のオプションを指定すると 
エラーになります。エラー時の有用な用法メッセージも、プログラムで指示なしに出 
力されます。"
+msgstr "``--help`` (これは ``-h`` と短縮できます)は無料のオプションです。 
(つまりプログラムで指示する必要はありません)他のオプションを指定するとエ 
ラーになります。エラー時の有用な用法メッセージも、プログラムで指示なしに出力 
されます。"

  # 3b7a501b9ace4c27b8d446c2f77e3c4e
  #: ../../howto/argparse.rst:110
@@ -172,7 +173,7 @@
  "We've added the :meth:`add_argument` method, which is what we use to  
specify"
  " which command-line options the program is willing to accept. In this  
case, "
  "I've named it ``echo`` so that it's in line with its function."
-msgstr " :meth:`add_argument` メソッドを追加しました。このメソッドはプログ 
ラムがどんなコマンドラインオプションを受け付けるか指定するためのものです。こ 
のケースではオプションにその機能と合うように ``echo`` と名付けました。"
+msgstr ":meth:`add_argument` メソッドを追加しました。このメソッドはプログラ 
ムがどんなコマンドラインオプションを受け付けるか指定するためのものです。この 
ケースではオプションにその機能と合うように ``echo`` と名付けました。"

  # 5a91245b82b7401cb32a14e48975230e
  #: ../../howto/argparse.rst:144
=======================================
--- /locale/ja/LC_MESSAGES/library/datetime.po	Fri Nov 30 10:38:52 2012
+++ /locale/ja/LC_MESSAGES/library/datetime.po	Fri Nov 30 11:38:46 2012
@@ -10,7 +10,7 @@
  "Project-Id-Version: Python Document Japanese\n"
  "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
  "POT-Creation-Date: 2012-11-24 10:25\n"
-"PO-Revision-Date: 2012-11-30 18:17+0000\n"
+"PO-Revision-Date: 2012-11-30 19:09+0000\n"
  "Last-Translator: Nozomu Kaneko <nozom****@gmail*****>\n"
  "Language-Team: Japanese  
(http://www.transifex.com/projects/p/python-doc-ja/language/ja/)\n"
  "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -1192,7 +1192,7 @@
  # 498a1c6da0c9418c9153191dc1b97690
  #: ../../library/datetime.rst:830 ../../library/datetime.rst:1305
  msgid "In ``range(24)``."
-msgstr " 1 から 24 までの値です。"
+msgstr "1 から 24 までの値です。"

  # b788b1aff96b4811bd06b010c4d84b75
  # 69d9aeceff6f4428816da22b78bbd940
@@ -1201,13 +1201,13 @@
  #: ../../library/datetime.rst:835 ../../library/datetime.rst:840
  #: ../../library/datetime.rst:1310 ../../library/datetime.rst:1315
  msgid "In ``range(60)``."
-msgstr " 1 から 60 までの値です。"
+msgstr "1 から 60 までの値です。"

  # 4495fbd7156f42a782057341d915ebbe
  # 90ca082e7dd14b80b7197232226201a3
  #: ../../library/datetime.rst:845 ../../library/datetime.rst:1320
  msgid "In ``range(1000000)``."
-msgstr " 1 から 1000000 までの値です。"
+msgstr "1 から 1000000 までの値です。"

  # 11a6ac3912024fbc86f3971ea40704b5
  #: ../../library/datetime.rst:850




Pythonjp-checkins メーリングリストの案内
Back to archive index