3BV

マインスイーパで生成された盤面に対して、地雷以外のマスをすべて開けるために必要な最小の左クリック数(ただし、左クリック以外に使用しないとして計算する)。

Bechtel's Board Benchmark Valueの略。提案者の一人Stephan Bechtelの名前から。The Authoritative MinesweeperMinesweeper Wikiによると本人はこの命名を大層嫌がったそうだが。

盤面の難易度を現す値の中でもっともポピュラーなもの。これは数え上げが手作業でもできるという理由が大きい。つまり、

  • 地雷のマスは +0
  • openingsと、その隣接したマス(別の言い方をすれば、地雷に全く接していないマスとそれに隣接したマス)をまとめて +1
  • 残りのマスは +1

と数え上げることができる。

初級(8x8フォーマット)で15、中級で62.5、上級で170程度が平均値だと考えられている。

Solved 3BV

3BVは盤面の難易度に対する指標であるが、ゲームの進捗度合いを示す指標として「Solved 3BV」がある。これは開き終わった3BVの数を示し、

  • 地雷のマスは +0 (で、開いたらゲームオーバー)
  • 「0」のマスが縦横斜めに隣接した連なりと、その隣接したマスをすべて開いて +1
  • 残りのマスは +1

この計算方法の通り、winmineなどの最初の1マスが必ず地雷でない実装であったとしても、Solved 3BVが0でゲームを終了することがあり得る。

3BV/s

これは、ゲームの達成度合いを表す指標として、タイムスコアの次に重要視されているものである。計算式は

 3BV/s = <Solved 3BV> / ( <タイムスコア> - 1 )

である。大きい方が良いが、勝利時以外には「惜しかったね」で終わるのはタイムスコアと同じである。