最新文件发布

l4P5 (beta-003)2009-05-05 20:38
Loc (beta-005)2009-05-05 20:33
wrj4p5 (alpha-011)2009-05-05 20:41

最近の更新

2012-01-01
2010-03-25
2009-12-26
2009-05-06
2009-04-12
2009-03-02
2008-12-20
2008-08-08

Wikiガイド

サイドバー

EnglishHere ->

lll's プロジェクト Wiki

Classiclll のライブラリプロジェクト Wiki ページへようこそ。

Processing/Proce55ingのスケッチ作りに役に立つ(かもしれない)ライブラリを公開していきます。

Entry Pages

Proce55ing Gallery

WiiRemoteJ by Cha0s

  • wiili.org - wiiの技術的ハッキングサイト(ここでWiiRemoteJに出会った)
  • WiiRemoteJ - Cha0s謹製。これのラッパライブラリーがWrj4P5(これがあったからWrj4P5を作る気になった)
  • Bluetooth java library(JSR82
    • 下記注意事項参照 (12/15/2007 追記)

WiiRemoteJ(L2CAP)で接続する際の注意事項 by Cha0s】

1. 使用可能なJSR82ライブラリーとスタック(=ドライバー=ドングル添付)

  • Windows ユーザー(以下のいずれか)
    • BlueCove (最新2.0.3BlueSoleil or WIDCOMM スタック使用) ー 無償
    • avetanabluetooth.jar (WIDCOMM スタック使用) ー 有償
    • OS標準搭載のMSスタックは使えない。ドングルに添付のドライバー(=スタック)を使う
    • 添付のスタックがWIDCOMMBlueSoleilじゃあないときには、今のところ【あきらめ】ここが参考になるかも
  • Linux ユーザー
  • Mac ユーザー
    • avetanabluetooth.jar (OSXに組込み済みのスタックを使う)  ー 有償
    • BlueCove (OSXに組込み済みのスタックを使う) ー 無償(Leopardは2.0.3以降)

2. リモコンとの接続

  • スケッチを起動する前にBTユーティリティでPCにWiiリモコンを認識させておくこと。
  • WiiRemoteJ は、接続されているBT機器からWiiリモコンを探す。

3. まだトラブルがあるとき

  • このスレッドに【英語で】以下の内容をポストすれば助けがくるかも
    • スタックトレースのダンプ
    • OS(WinXP-SP2 以上、OSX10.3 以上)
    • Javaのバージョン(JRE1.5.0 以上)
    • bluetooth スタック(WIDCOMM/BlueSoleil/MS/BlueZ/その他、Winでの確認法はここ
    • JSR82 ライブラリ(Avetana/BlueCove)

4. LINUXおよびUBUNTU (GUTSY) ユーザーの為のTips

【Win機でスケッチを動かすときのオマジナイ(本当に効くの?) by blindfish】

1. スケッチの【最初の】起動

  • 初回のみ、リモコンのパワーボタン(左上の赤いやつ)を長押したあとで、1と2の同時押しをする。(こうしないと、1と2の同時押しだけでは認識してくれなかった)
  • 引き続いて使う場合には、1と2の同時押しだけで認識してくれる。

2. スケッチを終了する前にやること

  • パワーボタンを長押しする。("Remote disconnected"がテキストエリアに出力)